2328 日 前,
251 観覧
2328 日 前,
251 観覧
EOS-1D X Mark IIの開封動画です。CFastカードはLexer x3600 256GBです、動画はEOS-1D Xで撮影しました。スペックセンサー 約2020万画素(総画素数:約2150万画素)フルサイズCMOSセンサー記録媒体 CFカード CFastカードファインダー 視野率 上下/左右とも約100% 倍率約0.76倍機能設定表示 画像タイプ、撮影モード、測光モード、WB、ドライブモード、AF動作、フリッカー検知、警告表示、AF作動表示オートフォーカス 最大61点(クロス測距点41点)EV -3~18測光方式 約36万画素RGB+IR測光センサー、216分割TTL開放測光EOS iSA測光輝度範囲 EV 0~20ISO感度 ISO 100~51200任意設定(1/3、1段ステップ)、 L(ISO 50相当)、H1(ISO102400相当)、H2(ISO204800相当)、H3(ISO409600相当)の感度拡張可能フリッカー低減 可能ドライブモード 1枚撮影、高速連続撮影、低速連続撮影、1枚:ソフト動作、ソフト高速連続撮影、ソフト低速連続撮影、セルフタイマー:10秒、セルフタイマー:2秒連続撮影速度 ファインダー撮影時:最高約14.0コマ/秒 ライブビュー撮影時:最高約16.0コマ/秒ソフト連続撮影速度 ソフト高速連続撮影:最高約5.0コマ/秒連続撮影可能枚数JPEGラージ UDMA7CFカード:Full CFastカード:Full連続撮影可能枚数RAW UDMA7CFカード:約73枚 CFastカード:約170枚ライブビューフォーカス方式 デュアルピクセル CMOS AF方式ライブビューAF方式 顔 追尾優先AF、ライブ1点AFライブビュー測距輝度範囲 EV -3~18動画記録形式 MOV、MP4映像ビットレート 4K:Motion JPEG最大約800Mbps(59.94p) Full HD:MPEG-4 AVC/H.264(119.9pまで)最大約360Mbps動画サーボAF 可能タイムコード 付加可能液晶モニター ワイド3.2型タッチパネル(3:2)/約162万ドットGPS対応衛星 GPS衛星(アメリカ)、GLONASS衛星(ロシア)、準天頂衛星みちびき(日本)インターフェース USB3.0 HDMI 外部マイク入力 ヘッドフォン端子 リモコン端子 拡張システム端子 イーサーネット端子使用電池 LP-E19/LP-E4N/LP-E4大きさ 約158.0(幅)×167.6(高さ)×82.6(奥行)mm質量 約1530g(CIPAガイドラインによる)/約1340g(本体のみ)下記のブログでもデジカメ、一眼レフに関する情報を投稿しています。http://promania.hateblo.jp
タグ:
canon-eos-1d-x-mark-ii,
unboxing,
dslr,
efレンズ,
デジタル一眼レフ,
キヤノン,
デジカメ,
canon-eos,
eos-5d,
cmos,
full-frame,
カメラマン,
カメラ,
開封動画,
hd-video,
レンズ,
写真,
4k,
cfast,
dual-pixel-cmos-af,
nikon,
sony,
pentax,
panasonic,
touchscreen,
ビデオカメラ,
イチガン